第70回 みたままつり (2016年)   左側の写真を、クリックして下さい。 

「みたままつり」は、靖国神社で毎年7月13日から16日にかけて行われる重要な祭事です。 この祭りは昭和22年(1947年)に始まり、2016年で70回目を迎えます。 その由来は、国のために尊い命を捧げられた英霊を慰めるために行われるお盆の風習に由来します。 祭りの期間中、靖国神社の外苑参道から内苑にかけて約1万の大型献灯と約2万の小型献灯が美しく灯され、 幻想的な雰囲気を醸し出します。これに加えて、各界名士の揮毫による約300点の懸雪洞(かけぼんぼり)と、 全国から選ばれた約150の献句ぼんぼりも掲げられます。 祭りの本殿では毎晩18時から英霊を慰める祭儀が行われ、参拝者は感謝と敬意を込めて祈ります。 境内ではさまざまな奉納芸能が繰り広げられ、盆踊りやみこし振り、青森ねぶた、仙台七夕飾りなどの伝統行事も楽しめます。 「みたままつり」は、日本の歴史と文化を感じる特別なお祭りであり、毎年多くの参拝者が訪れています。戦争の犠牲者への敬意と感謝の念を込めて、靖国神社の境内で祝福と祈りが捧げられます。



2016年7月14日





2015年のページへ

     

ホームへ

     

2017年のページへ




写真販売




旧ページ
旧ページ