T1号線 トルコ イスタンブールトラム ( Istanbul Tramvay )



T1(イスタンブール・トラム)は、イスタンブール市内で運行されている路面電車路線であり、 正式にはT1カバタシュ–バジュラルトラム路線(トルコ語: T1 Kabashiş–Bağcılar tramvay hattı)と呼ばれています。この路線はメトロ・イスタンブールによって運営されており、イスタンブールの主要な観光地や交通拠点を結んでいます。 T1路線は、カバタシュから出発し、エミノニュを経由してバジュラルまで延びています。全長は18.5 km(11.5マイル)で、31の駅があります。この路線は、新市街地と旧市街地を結んでおり、シルケジ駅、アクサライ駅、ゼイティンブルヌ駅などの交通拠点やイスタンブール歴史地域といった観光地を通過します。 T1は、1992年6月13日に最初のセクションがアクサライとベヤズットの間で開通しました。その後、路線は拡大し、最初はトプカプとゼイティンブルヌまで、後にはエミノニュまで延長されました。さらに、2006年6月29日にはエミノニュからカバタシュまでの延長線が開通し、カバタシュとタクシムの間でケーブルカーへの乗り継ぎが可能になりました。 T1路線は、かつてT2と呼ばれる別の路面電車路線と2011年2月3日に統合されました。この統合により、T2の駅は低床化されました。 1992年の開業時には、T1は高床式路面電車を使用していましたが、後に2種類の低床路面電車に置き換えられました。これらの低床車両は、エアコンが完備されており、通常は2台のペアで運行されます。 T1路線では、2001年にボンバルディア・フレキシティ・スウィフトA32トラムが導入されました。これらの車両は低床式であり、路線のホームが低くなったことで利用が可能となりました。最高速度は70 km/hであり、合計で64席とチップアップシートが10席あり、最大乗客定員は272人です。 また、2007年にはT1路線とT2路線の統合と、旧T2路線のプラットフォームの低床化のために、アルストム・シタディス X04路面電車が導入されました。これらの車両は、最高速度が70 km/hであり、連結ペアで最大500人の乗客を収容することができます。 T1路線は観光客にも人気があり、イスタンブールの観光地や主要な交通拠点へのアクセスが容易です。さらに、2022年にはクルーズ乗客向けの特別サービスが導入され、ガラタポートからベヤズットまでの区間でクルーズ乗客が利用できるようになりました。 地下鉄M7線の延伸により、T1の乗客はベシクタシュやカバタシュからさらに南東方向へとアクセスできるようになり、シシュリやイスタンブール中央ビジネス地区など他の地域への交通が便利になりました。




写真をクリックして下さい。 T1トラムから動画の再生が始まります。


2007年10月4日



前のページへ

     

ホームへ

     

次のページへ





写真販売